おはようございます。。
わくわく、ドキドキを創造する
パーティーデザイナー&テーブルコーディネーター
橋本尚子です。
今日は七夕ですね。
七夕は日本で古くから行われている
伝統行事で五節句の1つに数えられています
みなさんは、七夕には、
どんなイメージをお持ちですか。
織姫と彦星が
1年に1度だけ会える日という、
切なくもロマンチックな伝説でしょうか。
それとも、
お願い事を書いた短冊を笹に吊るして、
お願い事をする日でしょうか。
七夕の意味は諸説あるようですが、
①中国から伝わった乞巧奠という風習
②織姫と彦星の伝説
③日本古来からの神事で棚機(たなばた)
が、合わさったものと言われています。
こちらは以前レッスンでご紹介した、
七夕のテーブルコーディネートです。
七夕の夜空をイメージして、
ネイビーのクロスに、
シルバーのテーブルランナーを
選びました。
七夕の行事食は、そうめん。
みなさんも、今夜はそうめんを食べて、
織姫と彦星に思いを馳せましょう。
*************************************************
テーブルコーディネートで、毎日の食事をもっと素敵に、
もっと楽しくしてみませんか。
テーブルコーディネートのアイデアや
ホームパーティーのコツをメルマガで発信しています。
ご登録はこちらから。(無料)
★マークをクリックしてください。
→ ★★★
*************************************************